③不動産投資がなぜ安全と言われるのか?

今回は、不動産投資が何故安全な投資と言われるか

について、お話したいと思います。

巷で言われる投資には、不動産投資の他に、

株式投資、FX投資、投資信託、金投資、先物投資など

他にも色々とございます。

株式投資にしても、FX投資にしても、

自分の判断ですべて行い、売り買いの判断をします。

投資は自己責任とよく言われるやつですね。

お金を借りるという部分では信用取引などもありますが、

これもお金を借りて自分で運用するということになります。

それと比較して、不動産投資は、銀行から融資を受け、

物件を購入します。

その際に銀行が物件を評価し、融資を出すか決めるわけです。

銀行も儲からない不動産は評価しませんので、

融資がでません。

言わば、不動産投資は、銀行との共同経営なのです。

ここが不動産投資と他の投資の違いです。

やはり、素人が自分の力で投資をして儲けるというのは、

一部の人を除いて中々難しいものです。

不動産投資が他の投資に比べて安全な投資と言われるのは、

銀行というプロの目を借りて、その投資が融資するに値するか

判断してもらえるからです。

ただし、最終的にお金を払うのは自分です。

最後の判断は、自己責任ということは

他の投資とも変わらないのですが・・・

それでは、次は不動産投資物件を買うには、

ということでお話をしたいと思います。

不動産投資、始める前に身につけたい話 cfnets北村

はじめに。 当ブログをご覧いただき誠に有り難うございます。 ㈱シーエフネッツ大阪支社 北村と申します。 会社用のサイトでは日々の業務を中心に記載していますが このサイトでは不動産投資の基礎知識を伝えたいと思います。 どうぞ、宜しくお願い致します。

0コメント

  • 1000 / 1000