それでは、いよいよ不動産投資を始めていくわけですが、
何よりも先立つものがないと絵に描いた餅になります。
実際に、融資を受けれる前提がないと
物件の買付を入れても物件を止めてもらえない場合がほとんどです。
ということで、不動産投資を始める為に
まず融資を受けることが出来る銀行を確保しないといけません。
自身が付き合いのある銀行が
融資してくれると一番いいのですが、
ただ、アパートローンをしていない銀行、信金も多いので、
中々難しいかもしれません。
又、闇雲に銀行の融資を申し込むと
融資を申し込んだ履歴が残る為、
何行も行って断れている人だと思われ、
融資の審査が厳しくなります。
それでは、どういった形で銀行を探すのがいいかというと
これから取引する不動産会社に相談するのが良いでしょう。
不動産会社の社員が勧めるなんて、
怪しいと思われるかもしれませんが、
弊社もそうですが、取引の多い不動産会社だと
銀行と提携していることが多く、
金利や期間等優遇してもらっております。
更に、銀行によっては、申し込んだ履歴が残らないように、
ある程度の情報で事前審査をしてくれます。
事前審査で、およその融資枠が提示してもらえるので、
それを前提に物件の買付を入れることが可能になります。
そうはいっても、本審査でダメになることもありますので、
契約の場合は、基本的には融資特約を付けて、
融資がダメな場合は、契約はなかったことにできますので、
その辺りの心配は無用です。
それでは、次は銀行の審査の基準について
お話したいと思います。
0コメント